みなかみ町の自然とくらし概要版
4/32

利と根ね川がわと人ひとの暮くらし利と根ね川がわは群ぐん馬ま県けんの面めん積せきの2.6倍ばい!みなかみ学習187万人713万人149万人1,264万人164万人578万人出典:平成19年度水道統計要覧マメ知識03 利根馬県群5県1都一の都地川域系水には多、茨県木、栃城県わせると給を合市圏を利根 利川の大2.6倍の流きさ。また、日域面積は約本がわすいけいいきとねちぎま川根とあとしとねく玉県ちばせ1とねに積ま馬県積約根とね川けんとちけんぐんいばらきけんきゅうすいじんこういちけんがわがわりゅういきめんせきばいおおおおひとけんけんたまさいとうきょうとけんやくまんにんささやくぐんほんめんせきが暮くの人らしています。、埼県葉、千京都の、東界。世人3,000万水人口は約が支えています。16,840㎢。群の面378,000㎢の4.5%が利の面6,360㎢のなんとです。かいけんめんせきやくがわ1利と根ね川がわの何なにがスゴイの?群馬県埼玉県栃木県東京都茨城県千葉県県別に見る利根川水系に依存する水道の給水人口川の流域面積第1位第1位利根川16,840㎢第2位石狩川14,330㎢第3位信濃川11,900㎢第4位北上川10,150㎢第5位木曽川9,100㎢川の長さ第2位第1位信濃川367㎞第2位利根川322㎞第3位石狩川268㎞第4位天塩川256㎞第5位北上川249㎞ 利と根ね川がわには片かた品しな川がわ、吾あが妻つま川がわをはじめ、鬼き怒ぬ川がわ、渡わた良ら瀬せ川がわなど大だいしょう小800近ちかい支しりゅう流があり、群ぐん馬ま県けん、埼さい玉たま県けん、茨いばらき城県けん、千ち葉ば県けんの4県けんを流ながれています。利と根ね川がわ水すい系けい(本ほんしりゅう支流をあわせたもの)としては群ぐん馬ま県けん、栃とち木ぎ県けん、茨いばらき城県けん、埼さい玉たま県けん、千ち葉ば県けん、東とうきょうと京都の1都と5県けんの生せい活かつを支ささえています。02

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る