みなかみ町の自然とくらし概要版
2/32

くの暮と都ふ富ぎ木や矢根北りた所から一馬所上ではありませをたどる道がには登流はそんな山▲とねかおまばねと水単利根川▲朝日岳ひ碑ね根と「利▲武尊山赤谷川みなかみ学習01がわかみたんおおみなやまほくさいまちところけんにいがたこういちとおたかばんひょうこうおおやまたかやまがわおとなかんたんげんりゅうばしょぶか川のはじまり(源「大端 利最町し降口河山上水県潟。新く高遠番高1,834mの大 標山は高んが、利なく、大れません。源深い山根川人でも簡所にあります。い場げんりゅうすこけんざかいぐんけんしょみなかみみちのぼやまさわ沢たくわダムに蓄ほうえられた豊流)はみなかみ」のてっぺんから少と群境で、県にあります。い場の県みずな水かん。関とう東しゅ、首けん圏ひとの人びと々がわ川すい水げん源せき」の石ささらしを支えています。矢木沢ダム須田貝ダム谷川岳▲小森ダム相俣ダム平標山▲赤三調整池ダム至仏山▲奈良俣ダム藤原ダム1利と根ね川がわのはじまりはどこ?2源げんりゅう流へは車くるまで行いけるの?大水上山 なぜ、みなかみ町まちは「源げん流りゅう」の町まちと呼よばれているのでしょうか?人ひと々びとの暮くらしに欠かかすことのできない水みず。関かん東とう、首しゅと都圏けんの水みずの多おおくは利と根ね川がわによって運はこばれています。その利と根ね川がわのはじまりの一いってき滴をみなかみ町まちの雄ゆう大だいな自し然ぜんが生うみ出だしているからです。みなかみ町みなかみ町まちは「源げん流りゅう」の町まち01

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る